高知もいよいよ暖かくなってきました
これから梅雨までは外遊びに適した気候が続くなぁっと、ワクワクしてます!
レモレモカヤックスです
お客様が少ない冬の間もレモレモ元気に海に山に遊んでます!
昨シーズンから始めた雪山登山も最高に気持ちの良い山行が続き、大満足の冬でした。
2015/1/25 伊予富士




伊予富士は四国三大急登と言われています。
最後の頂上へのアタックはザ・山登りと言う感じで面白いですよ!
2015/3/22 剣山~次郎笈




既に春山の装いの剣山。
日本百名山の1つでもあるこの山は一年に一度は必ず行きたくなる山です。
ここは比較的登りやすい山ですので、おすすめです
四国は標高も低く、冬場でも比較的登り易い山が多いので、雪山登山を始めたいかたは是非!!
まだまだ登り足りない雪山。来年は西日本最高峰の石鎚山に登ろうと思っています。
春なのに、ちょっとだけ冬のお話でした。
それと、最近instagramに高知の海をテーマに写真をアップしてますので、ぜひぜひフォローお願いします!
高知の海は綺麗ですよ
今年はブログもがんばります

これから梅雨までは外遊びに適した気候が続くなぁっと、ワクワクしてます!
レモレモカヤックスです

お客様が少ない冬の間もレモレモ元気に海に山に遊んでます!
昨シーズンから始めた雪山登山も最高に気持ちの良い山行が続き、大満足の冬でした。
2015/1/25 伊予富士




伊予富士は四国三大急登と言われています。
最後の頂上へのアタックはザ・山登りと言う感じで面白いですよ!
2015/3/22 剣山~次郎笈




既に春山の装いの剣山。
日本百名山の1つでもあるこの山は一年に一度は必ず行きたくなる山です。
ここは比較的登りやすい山ですので、おすすめです

四国は標高も低く、冬場でも比較的登り易い山が多いので、雪山登山を始めたいかたは是非!!
まだまだ登り足りない雪山。来年は西日本最高峰の石鎚山に登ろうと思っています。
春なのに、ちょっとだけ冬のお話でした。
それと、最近instagramに高知の海をテーマに写真をアップしてますので、ぜひぜひフォローお願いします!
高知の海は綺麗ですよ

今年はブログもがんばります

スポンサーサイト